かな配列
初級編

下の図は単独で押した時に入力できる文字です。
「た」と「い」を同時に押すと「ち」になります。
「い」と「あ」を同時に押すと「や」になります。
「た」と「や」を同時に押すと「ちゃ」になります。
小指 薬指 中指 人差指 親指 親指 人差指 中指 薬指 小指
Enter BS Space

左手同時打鍵
右手同時打鍵

両手同時打鍵
IME起動 かなモード 英字モード かなフラグ反転

英字を入力するには、英字モードに切り替える必要がありますが、数字・記号・ファンクションキー・カーソルキーなどはかなモードのまま入力できます。(key assignment参照)ちなみに、Shiftキーを使うと自動的に英字モードに切り換わります。


Perkyでかなを入力する場合は、ローマ字入力モードではなく、かな入力モードで行います。この入力モードはパソコン内部で管理されていてキーボードには通知されません。キーボードは「A」のキーを押した時も、「ち」のキーを押した時も同じキーコード(番号)を送信するだけです。Perkyでは、かなモードかどうかで送信するデータが変わります。パソコン側とPerky側のモードが食い違った場合は「かなフラグ反転」を押してください。IMEが勝手に変更する場合もありますからプロパティで設定してください。

Perkyでかなを入力するために必要な知識、必ず覚えなければならないことは上記の初級編ですべてです。


以下の中級編・上級編は、Perkyでより快適に、より高速に入力するためのオプション定義です。まったく覚えなくても困ることはないし、どれから覚えても構いません。

中級編


拡張二重母音用左手同時打鍵
あん いん うん えん おん
あっ いっ うっ えっ おっ
あー いー うー えー おー
ああ いい うう ええ おお
あい うえ うい えい おい
あう おう あお
あえ いえ おえ
あき いき うき えき おき
あく いく うく えく おく
やん ゆん よん
やっ ゆっ よっ
やー ゆー よー
ゆう よう
右手同時打鍵
ふぁ うぁ う゛ぁ
てぃ でぃ つぁ
「拡張二重母音」の一文字目が右手の子音に応じて変化します。たとえば、
た+あん=たん
さ+あん=さん
か+あん=かん
た+おい=とい
さ+おい=そい
か+おい=こい

左手-os右手同時打鍵
-あい -あいだ sあかり oあさ sあした -あっ
oあと -あば sあまり oあらゆる -あらわ sありがとう
-あん -いう -いき oいす sいたします oいたしました
-いただき oいちばん -いっ -いっしょ sいっしょに oいつのまにか
oいっぱい -いながら sいま -いらっしゃい sいわゆる oうしろ
sうそ -うた -うっ oうま -えっ -おき
oおす oおっしゃい -おと oおとこ oおとな sおなじ
-おや oおよそ oおめでとう -おろ sおんな -か、
-か。 -か? -が、 -かけ -かげ -かしら
oかぜ oかた oがた sかたち oかつて sかな
-かならず -かわ -かんじ oからだ -きもち oきわめて
oくすり oくせ oくちびる oくび -くも sごご
sございます oございました oごぜん sこそ sこと sごと
-ことば -こども oさかな -させ sさっき -され
sし、 -しあわせ -しかし oしかた oしかも sじかん
-しながら sじじつ -しま oしゃれ oしらせ oしんじつ
oすがた -すぎ -すぐ sすぐに oすこし sすでに
oすなわち oすべ -すべて sそして oそと sそば
-た。 -だ。 -だから sたしか -たとえば sたの
-ちから -ちょっと -つぎ -て、 -で、
-でした。 -です。 -と、 -とくに oとにかく sとらえ
-ながら -なぜ oなぞ oなど sなの sなるほど
sなんか -に、 oニモカカワラズ -の、 -のこ oのち
sのの -のぼり -は、 -ばかり -ばしょ
-はなし sひだり sひと -ひとつ oひとり -ふたつ
oふたり oへ、 sほがらか oほど oほとんど -まざ
oまさか sまさに oまた -まちがい -まったく -まも
oまもなく -みす -みながら oむしろ oむすこ
sむすめ sめがね sめす -も、 sもしか oもしも
sもちろん oもっとも sもと sもの -もらい -や、
sやっぱり oやはり oゆたか -よかった oよこ oよし
sよそ sら、 -られ oり、 -る。 -わざ
-を、 oんう_ -んん_ -入力取消 -マウスモード -おか
sはこ oほか -あたま
「んん」「んう」はIMEの辞書で「――」「……」に定義している。


両手同時打鍵
ふぁ うぁ う゛ぁ てぃ でぃ
つぁ いぇ


「入力取消」は1打鍵で入力した複数の文字を一度に消去します。7打鍵までさかのぼって取り消すことができます。


「マウスモード」はこの3キーを押したままにすると、スペースキーがマウス左ボタン、BSキーがマウス右ボタンとして使うことができます。


両手同時打鍵の表に「あん」があるのは、左手同時打鍵の「あん」は単独では「ん」が入力されるためです。「あっ」も同様に「あ」と「Space」だけだと「TAB」が入力されるからです。





上級編

拡張二重母音セット

拡張二重母音用左手同時打鍵
あか いか いぎ
あけ うか うけ おけ
あし いし うし おし
あじ いじ うじ おじ
あち いち うち あず おち
あつ いつ うつ えつ おつ
あっと あぶ えた えて おっと
あに いに うに えに おに
あま いの いも うね あぬ
あみ いみ うみ おみ
あめ いめ うめ おめ
あら いら うら おら
あり いり うり えり おり
ある うる える おる
あれ うれ おれ
やあ やい ゆき よい
やく やつ ゆつ ゆく よく
まま ぇー

た+やく=ちゃく
さ+やく=しゃく
か+やく=きゃく


は+まま=はは
ま+まま=まま


動詞セット

「する(サ行変格活用)」左手同時打鍵
している して する した
していた すれば しない しなかった
せよ したり すると したい
してる しなければ したら しよう
しています しまして します しました
していました しませ しません しましょう
しちゃ しちゃって しちゃう しちゃった
しちゃえ しちゃい しちゃおう しちゃいたい
してます しちゃいまして しちゃいます しちゃいました
したかった しちゃいませ しちゃいません しちゃいましょう
しなくちゃ しなきゃ しなく したく
しないん しなかったん するん したん
せず せぬ として とした
とする にして にする にした
   以下「しちゃう」等々は省略


「くる(カ行変格活用)」左手同時打鍵
きている きて くる きた
きていた くれば こない こなかった
きてます きたり くると きたい
きてる こさせ きたら こよう
きています きまして きます きました
きていました きませ きません きましょう
こないん こなかったん くるん きたん
こず こぬ これなかった


「いく」左手同時打鍵(五段活用)
いっている いって いく いった
いっていた いけば いかない いかなかった
いけ いったり いける いきたい
いってる いかせ いけない いこう
いっています いきまして いきます いきました
いっていました いけません いきません いきましょう
いってます いけないん いけるん いきたいん
いかないん いかなかったん いくん いったん
いかず いかぬ いけなかった いったら
といった といって にいって にいった


「いる(上一段活用)」左手同時打鍵
ている いて いる いた
ていた いれば いない いなかった
いろ いたり いると いたい
いてる いなければ いたら いよう
ています いまして います いました
ていました いらない いません いましょう
てます いれないん いれるん いたいん
いないん いなかったん いるん いたん
いず いらぬ
ていて にいて にいる にいた


「ある(五段活用)」左手同時打鍵
あっている あって である あった
あっていた あれば ではない なかった
であり あったり であった ありたい
あってる なければ ではなかった あろう
あっています ありまして あります ありました
あっていました あれません ありません ありましょう
あってます あれないん あれるん ありたいん
ないん なかったん あるん あったん
あらず あらぬ あったら
であって にあって にある にあった


「かける(下一段活用)」左手同時打鍵
かけている かけて かける かけた
かけていた かければ かけない かけなかった
かけろ かけたり かけられる かけたい
かけてる かけさせ かけられない かけよう
かけています かけまして かけます かけました
かけていました かけませ かけません かけましょう
かけてます かけれないん かけれるん かけたいん
かけないん かけなかったん かけるん かけたん
かけず かけぬ


「いれる(ミニセット)」左手同時打鍵
いれて いれる いれた
いれ いれない


「おきる(ミニセット)」左手同時打鍵
おきて おきる おきた
おき おきない


「かかる(ミニセット)」左手同時打鍵
かかって かかる かかった
かかり かからない


「です」左手同時打鍵
でいる でして のです でした
でいた でしょ じゃない でしょう
のだろう だったり のだ だった
だったら だろ じゃなかった だろう
でいます まして ます ました
でいました ませ ません ましょう
ちゃ ちゃって ちゃう ちゃった
ちゃえ ちゃい ちゃおう ちゃいたい
でしたん ちゃいまして ちゃいます ちゃいました
たかった ちゃいませ ちゃいません ちゃいましょう
なくちゃ なきゃ じゃなく です
てます のさ のよ のね
じゃないん じゃなかったん ですん でしたん
ませず ませぬ だって だったん
のだった


「あがる(五段活用)・あげる(下一段活用)」左手同時打鍵(自他兼用)
あがっている あがって あがる あがった
あがっていた あがれば あがらない あがらなかった
あげている あげて あげる あげた
あげていた あげれば あげない あげなかった
あがっています あがりまして あがります あがりました
あがっていました あがれません あがりません あがりましょう
あがっちゃ アガッチャッテ あがっちゃう あがっちゃった
あがっちゃえ あがっちゃい アガッチャオウ アガッチャイタイ
あがってます アガッチャイマシテ アガッチャイマス アガッチャイマシタ
あがりたかった アガッチャイマセ アガッチャイマセン アガッチャイマショウ
あがらなくちゃ あがらなきゃ あがらなく あがりたく
あがったん あがってる あがるん あがり
あげたん あげてる あげるん あげ
あがらないん アガラナカッタン あがらず あがらぬ
あがれなかった


「(あ)こがれる」は「あ」を1文字入力した後に「あがる・あげる」と同じパターンを入力すると「あこがれる」の活用形(下一段活用)が入力されることを示しています。
「(あ)れる」「(き)こむ」「(おい)かける」など、かな1(2)文字と基本・自他兼用の動詞・助動詞の組み合わせで、別の動詞と同じ活用形になるものはこの表には含まれません。(いれる・うれる・おれる・かれる・きれる・けれる・これる・しれる・すれる・・・・(下一段活用)以下略、けこむ・しこむ・つっこむ・にこむ・ねこむ・・・・(五段活用)以下略、いきかける・かきかける・こしかける・しかける・すいかける・・・・(下一段)以下略などなど)
動詞・助動詞用右手同時打鍵(基本)
あそぶ ある いく
いただく いる えらぶ
おく おこなう おどろく
おもう おりる かく
かける かつ かわる
かんがえる がんばる きく
きる くる くれる
こたえる させる される
しゃべる しまう しる
しんじる すぎる する
だく たつ ちがう
つかう つかれる つくる
できる です でる
とる なる ねがう
のぞく のぞむ はたらく
はなす ひく まつ
まもる みる もつ
もらう やる よろこぶ
られる れる わかる
わすれる わらう


動詞用右手同時打鍵(自他・二語兼用)
あがる・あげる あたる・あてる
あらわれる・あらわす あるく・はしる
うける・ひかる うごく・うごかす
うたう・うたがう うつる・うる
うまれる・うむ おくる・おくれる
おこる・おこす おしえる・おぼえる
おちる・おとす かえる・かえす
きえる・けす きまる・きめる
くむ・むく こむ・かむ
さる・さす すむ・すすむ
だす・たす たたかう・あらそう
たべる・たすける つく・つける
つづく・つづける つながる・つなぐ
とまる・とめる ながれる・ながす
ねる・ねむる のこる・のこす
のびる・のばす のむ・のる
はいる・はらう はじまる・はじめる
みつける・みつめる もどる・もどす
やむ・やめる よむ・よる


動詞用右手同時打鍵(ミニセット)
あたえる あやまる あゆむ
あらう いきる いれる
うかがう うかべる うつす
うなずく えている おきる
おどる おろす かえる
かがやく かかる かたる
がる きこえる くたびれる
ける こめる ころす
しかめる したがう しぬ
じる すごす そる
だかれる たすかる たわむれ
つとめる とぶ ながめる
なくなる にる のせる
のべる のぼる ひらく
ほほえむ まれる みえる
みつかる みとめる むける
やく よばれる わける
われる かれる


動詞用右手同時打鍵(文字プラス)
(あき)らめる (あ)こがれる
(あじ)わう (あ)タタマル・タタメル
(あ)ふれる (い)そぐ
(い)ばる (い)らっしゃる
(うっ)ぱらう (うな)だれる
(う)ねる (え)がく
(お)がむ (お)せわになる
(おそ)わる (お)っしゃる
(おっ)ぱらう (おと)ずれる
(お)どる (おわ)る
(か)がむ (かか)わる
(か)ざる・ざす (かた)づく・づける
(かっ)ぱらう (か)ぶる
(き)づく・づける (く)ねる
(く)ばる (く)わわる・わえる
(こ)だわる (こと)わる
(こ)われる・わす (さ)がす
(さ)わる (し)ばる・はらう
(す)わる (せ)がむ
(そ)だつ・だてる (そ)なわる・なえる
(たち)どまる (ちか)づく・づける
(つ)たわる・たえる (つっ)ぱる
(つ)ねる (とっ)ぱらう
(な)つく・づける (なみだ)ぐむ
(ね)らわれる・らう (ひ)がむ
(ひっ)こむ (ひっ)ぱる
(ひ)ねる (ひ)びく
(ふ)せぐ (ま)ざる
(ま)わる・わす (み)がく
(み)だれる・だす (み)はる
(み)わたす (む)すぶ
(もと)める (ゆ)ずる・する
(よ)ごれる・ごす (よっ)ぱらう
(よみ)ガエル・カエス


形容詞セット

形容詞・形容動詞用左手同時打鍵
あい いい うい おい
あき いき うき おき
あく いく うく おく
あさ いさ うさ おさ
あみ いみ うみ おみ
あめ いめ うめ おめ
あいん いいん ういん おいん
あかった いかった うかった おかった
アカッタン イカッタン ウカッタン オカッタン
しむ しんで
かな かに かだ
かだった かだったん かなん かで
かです
あたたかい+あい=あたたかい
あたたかい+あき=あたたかき
あたたかい+あく=あたたかく
あたたかい+あさ=あたたかさ
あたたかい+あみ=あたたかみ
あたたかい+あめ=あたたかめ
あたたかい+あいん=あたたかいん
あたたかい+あかった=あたたかかった
あたたかい+あかったん=あたたかかったん
あたたかい+あ=あたたか
たのしい+いい=たのしい
たのしい+いき=たのしき
たのしい+いく=たのしく
たのしい+いさ=たのしさ
たのしい+いみ=たのしみ
たのしい+いめ=たのしめ
たのしい+いいん=たのしいん
たのしい+いかった=たのしかった
たのしい+いかったん=たのしかったん
たのしい+い=たのし
たのしい+しむ=たのしむ
たのしい+しんで=たのしんで


しずか+か=しずか
しずか+かな=しずかな
しずか+かに=しずかに
しずか+かだ=しずかだ
しずか+かで=しずかで
しずか+かだった=しずかだった
しずか+かだったん=しずかだったん
しずか+かなん=しずかなん
しずか+かです=しずかです
形容詞・形容動詞用右手同時打鍵
あおい あかい あかるい あきらか
あさい あざやか あたたか(い) あたらしい
あつい あぶない あまい あやしい
あらた あらわ ありがたい あわい
あわれ いそがしい いや うざい
うすい うつくしい うまい うるさい
うれしい えらい おいしい おおい
おおきい おかしい おさない おそい
おそろしい おだやか おとなしい おも
おもい おもしろい かすか かたい
かなしい かゆい かるい かわいい
かわいそう かんたん きたない きつい
きびしい きよい きらい きれい
くさい くだらない くやしい くらい
くるしい くろい くわしい けわしい
げんき こまかい こわい ささやか
さすが さびしい さむい さわがしい
さわやか しずか したしい しぶい
じゅうぶん じょうず しろい すき
すくない すごい すさまじい すずしい
すてき すばらしい すみやか ずるい
するどい せまい そう だいじ
たいせつ たいへん たかい たくましい
ただしい たのしい だるい ちいさい
ちかい つまらない つめたい つよい
つらい でかい とおい ながい
なつかしい なめらか にがい にぎやか
にくい にぶい ねむい のぞましい
はげしい はずかしい はやい ひくい
ひじょう ひそか ひつよう ひどい
ひろい ふう ふかい ふさわしい
ふとい ふるい ほしい ほそい
まじめ まずい まずしい まぶしい
みごと みじかい むずかしい むなしい
めずらしい やか やかましい やさしい
やすい やましい やわらか(い) ゆるい
よう よろしい よわい らしい
りっぱ わかい わるい


こそあどセット

「わ*」左手同時打鍵
わあ わけ うわ わたし あなた
わが われ わん ぼく きみ
わっ きわ しわ おわ いわ
がわ ぎわ じわ ざわ にわ
ああいう どういう そういう こういう じぶん
あんな どんな そんな こんな じしん
どなた あたし わたしたち わたくし じこ
という


「こそあど」左手同時打鍵
あれ どれ それ これ かれ
かのじょ
あの どの その この おまえ
あそこ どこ そこ ここ あんた
あっち どっち そっち こっち かれら
あちら どちら そちら こちら おのれ
への との おの かの
へこ とこ おこ かこ
いうん いいん よかったん おそれ


「てにをは+」左手同時打鍵
とは では には かは だと
とも でも にも かも とか
だけど ては けれど けど かが
ども ても かと
のは ので のに のか
のと のが のも のを


「ころそろ」左手同時打鍵
ほろ とろ そろ ころ のろ
ぼろ どろ ぞろ ごろ もろ
ぽろ ところ それぞれ こころ うろ
よろ どころ そもそも ごころ
あいつ どいつ そいつ こいつ
やっと ずっと じっと きっと
「わ*」「こそあど」「てにをは+」「ころそろ」右手同時打鍵
わ* こそあど てにをは+ ころそろ


その他セット

左手o-iuueieuuaiiieiyueeaoik
右手同時打鍵
uuあが ueあせ aiあや uuあやまり aiありえない eeあるいは
uuあわ iiいいえ aiいがい eeいきもの eeいさ eeいざ
aiいだ ieいったい ieいつでも eeイッテラッシャイ ueいつも uuいで
o-いど aiいらい o-いろんな ikうご ieうさ
uuうず ueうで eeうな ieうぬぼれ ueうば yuうわさ
eeおかしな eeおくりもの uuおさ ueおそらく aiおど
ueおば aiおび uuおぼ uuおも aiおもて ueおよ
ikおよび ueかぎ aiかぎらない ieかぎり uuかさ uuかす
eeかなり ueかね iuかば ieかび ueかべ aiかまわない
aiかもしれない ieきが o-きげん ieきず uuきび iuきぶん
iuくす ieくず ueぐず yuくそ uuくた uuくだ
eeください o-くらし ueくるま ueけが ueけさ eeけっして
aoければ aiござい aoこな ueごの uuこま aiごめん
uuこんど eeさだ ueさて uuさび uuさも ueさわ
ieさわぎ aiしかない ueしげ o-しごと uuしず yuしな
aiしなさい iuしば ieしばらく ueじむ yuじゆう iiしらん
uuすず yuすすめ ueすて o-すと ueすな ueすま
ueせめ aiせわ uuだが yuだかれ uuたくさん ikだぞ
ueただ ieただいま o-たてもの eiたとえ ikだな eiだね
eeたばこ aiたび eeたべもの iiだよ yuたわむれ aiちがいない
iiちび uuちょうだい ieちょうど o-できごと aiつくえ uuつげ
ikった aiつぶ iuつま iuつまり ueつもり ueての
ieでの yuてのひら eiてら eeてれび eeどうぞ eeどうも
ueとおり eeとても o-とと uuとど aoとなり uuとび
eeともかく o-ともだち aiナケレバナラナイ ieなさ aiなさい o-なったら
yuななめ eeなんど aiにかい uuにくんで ieにげ
ueにて eiになって ieにほん ikねば aiねばならない uuねむり
o-のど eeのみもの yuのりもの ueはげ eeはさ
uuはた o-はだ ueはて aoはな uuはば ieひがし
ikひさ ueひざ uuひそ eeひたすら o-ひま aiひる
o-ふた ikふたたび iuふゆ uuほこ eeほこり aiほぼ
uuほほえみ ueまご iuまだ iuまで ueまと uuまど
aoまの aiまもない ieまるで ieみが uuみせ iiみせた
eiみせて eeみせない ikみせる eeむかし uuめぐ
uuめざ ieめし ueめの eeもたら o-もちもの uuもど
eeもはや aiもや ueやがて ieやき ieやけ eiやし
iuやすみ ieやすめ uuやど ueやね uuやま eeやまい
ieやや o-やら uuゆえ eeゆが ieゆび
ueゆめ o-ゆら iuようす ieようび ieよさ uuよせ
yuよばない uuよび ieよぶ ueよめ iiよれ o-よれば
eeりゆう ueれす aiわい o-わかもの iiわかん o-わすれもの
uuわた ieわび aiんだ uuんで iuきす iiひび
eiしれん eeそふと uuめも eeめぐみ



両手同時打鍵
ああ あご あな あね いぇー
いじょう いと いな いぬ いもうと
いよ うや うよ えみ おとうと
おはよう おやすみ おれない おれる カギラナカッタ
カモシレナカッタ カモシレマセン きのう ぐあい くぉー
くれたら くれると ございません こまかな こや
ごらん こんにちは こんばんは さようなら さよなら
しぇ じぇ じぇっ しれなかった しれません
だいたり だかれたり たな ちぇ ぢぇ
ちぇっ チガイナカッタ って つや
つゆ てぃあ でぃあ でんわ どあ
なげ ナケレバナラナカッタ なす なべ なまえ
なみだ なれません なんだ なんて におい
にくしみ にこ になった になる ぬの
ねこ ネバナラナカッタ ばあい ぱす はね
ひや ぴゅあ びゅあ ぶぶん へや
まね みずから みたら みな みなみ
みや みると みんな やぶ ゆい
ゆれ よけ よに よの よも
りよう わら となる となって
にや にゃ っと ナケレバナリマセン ゆか
となった
「っ」「ー」「った」「っと」「んだ」「んで」は右手のどれかのキーを押したままの状態で押すと入力されます。

back / top / next